ネット副業で稼ぐ技術を無料でマスターするブログ

ネットで副業を始めたい方へ、稼げる副業の情報をお伝えしています。

仕事の取れる名刺の作り方のテスト

f:id:kirakirahikaru8000:20170730163508p:plain

起業家である以上、いろんなところで名刺を渡す機会は多いですよね。

でも、渡しただけで終わっていませんか?

 

私の場合、名刺を渡すと一つの交流会や会合で(参加者の人数にもよりますが)1〜3件くらいは、お仕事につながっています。

 

名刺は自己紹介のツール、自分を知ってもらう道具だけだと思ったら

ぜひ、この記事を熟読してください。

 

仕事の取れる名刺とは

起業したての頃、一般事務の経験を経てそのまま主婦になった私は、名刺交換をする機会がほとんどなかったんです。

 

集客のために初めて交流会とやらに出かけ、

なんとか人と話そうとキョロキョロ・・・

 

人の良さそうな人を見つけて、話かけてみました(ドキドキ)

 

三澤:初めまして!三澤です!

相手:初めまして、●●です。

お相手は、丁寧に名刺を下さったのですが、

交流会に名刺というものが必要だとは思っていなかったので、

 

相手:あなた名刺は?

三澤:こういうところ初めてで、持ち合わせていないんです・・・

相手:あっそう・・・

 

気まづい雰囲気が流れ、心の中でつぶやく私。

三澤の心中:ここって、名刺がいるんだーーーー(涙)

 

相手:あなた何をしている人なの?

三澤:ええっと・・・

三澤の心中:何かしてないとダメなんだーーーーー(号泣)

 

会話にならず、その日は撃沈ししばらく立ち直れない日々を送りました。

 

そんな私でも、なんとか交流会で集客できるようにと試行錯誤を続けた挙句

今は、名刺を渡してお仕事につながるようになりました。

 

だからこそ、起業家さんには名刺で苦労をして欲しくない。

名刺をちょっと工夫するだけで

自分の代わりに営業してくれる素晴らしい相方です!

 

しかも、名刺代だけでお給料をくれとも言わないし(笑)

 

そんな、お守りみたいな名刺があったら嬉しいですよね。

 

私もまだまだ成長したいと思っていますので、

今回は、福岡に名刺の超スペシャリストをお迎えすることになりました!
「24人に1人 渡すだけで仕事が取れる「絶対受注名刺」
「仕事が取れるすごい名刺交換5つの鉄則」
「ビジネス・プロフィール」のつくり方 著者

あの マツコの知らない世界にも出演した
福田 剛大 (Takehiro Fukuda)先生をお招きして、

贅沢に独占講座を行いました!

 

 

 

仕事の取れる名刺の5つの最重要ポイント

私なりに、いろいろ試してみて 名刺はコレで反応が取れるというポイントをまとめてみました。

実際に経営塾でも教えていることです。

 

ぜひ、参考にされてくださいね。

 

そのポイントは5つ!

この5つを改善するだけでも、反応が変わります。

 

【ポイント1】名刺で仕事を取りたかったら、”Zの法則”を使え!

【ポイント2】名刺で仕事を取りたかったら共感されるコアコンセプトを!

【ポイント3】名刺で仕事を取りたかったら、印象を残す!

【ポイント4】名刺で仕事を取りたかったら、裏面ではこうする!

【ポイント5】名刺で仕事を取りたかったら、アポイントを取らせる!

 

名刺は自分の分身!

しっかりと育てていきましょう!

 

【ポイント1】名刺で仕事を取りたかったら、”Zの法則”を使え!

”Zの法則”って聞いたことがありますか?

人の目線が自然に流れる法則なんですが、

その法則に従って、伝えたいことを入れていきます。

たとえば、こんな感じ。

名刺を見る人に合わせて、こちらが伝えたいことを置いておく。

名刺にも無駄のないように配置していきます。

 

私の場合、

一番目に止まる、上の部分は、相手の求めることを盛り込んで

 

自分が相手に何ができる人なのか

 

を、伝えています。

 

つまり、自分ができることを押し付けるのではなく、

相手にとって、どんなメリットのある存在なのかをアピールするということ。

 

つまり、自分が提供しているものと、相手が欲しいと思っているものを明確にして、

一番目立つところに明記しておくのがポイントです。

 

 

【ポイント2】名刺で仕事を取りたかったら共感されるコアコンセプトを!

 

自己紹介でもそうですが、自分が何屋さんかを伝えることも大事ですが

自分が相手にどんなことを提供できる人なのかを

相手目線で伝えることが、共感を呼ぶポイントになります。

 

名刺でもコンセプトを明確にする必要があります。

 

まずは、ここを留意して明確にしてください。

  • 名刺を渡す人が誰ですか?
  • 名刺を渡す場所はどこ?
  • 名刺を受け取った方に何を伝えたいの?
  • 名刺を受け取った人にどう行動してもらいたいの?

 

やたら資格を並べても、相手に伝わらないと

どんなことをしてくれる資格なのかが伝わりません。

 

英語やカタカナの資格が羅列している名刺をたくさん拝見してきましたが、

意味がさっぱりわからない・・・

 

意味がわからないので、

聞き返しても、きっとわからないことなんだろうな〜

と、思わせてしまい

相手との距離が遠ざかる羽目に・・・(残念)

 

できるだけ、共感を持ってもらい

相手に興味を持ってもらえる言葉を選んでくださいね。

 

提供したいサービスや商品もそうですが、

自分ができることを押し付けていては、顧客になりにくいものです。

 

見込み客が、自分にとって「必要だわ!」「これ欲しい!」と思ってもらえるからこそ、

対価との価値交換になり、ビジネスになります。

 

自分のできることを並べて、「分かって欲しい」と思っても、なかなか伝わりにくいもの。

 

相手に推測させるのではなく、

私は、あなたにとって、こんなメリットのあることができるよ

と教えてあげることも、お仕事です。

 

 

あなたができるメリットを、わかりやすく書いてみてくださいね。

 

【ポイント3】名刺で仕事を取りたかったら、印象を残す!

名刺で大切なのはビジュアルです。

色やフォント、自分の服装や表情など、

名刺から伝わる第一印象で、自分の印象がほぼ決まってきます。

 

自分がターゲットとする人に合わせて作ります。

 

そして、業種にもよりますが、

似顔絵よりも自分の実物の写真の方が信頼を生みます。

 

この写真は、すぐに相手と繋がれるために

SNSやホームページなどと同じものにしておくと

相手も見つけやすく、今後のお付き合いもしやすいものです。

 

【ポイント4】名刺で仕事を取りたかったら、裏面ではこうする!

名刺交換をするとき、どんなことをしますか?

 

自己紹介をして・・・

名刺を交換して・・・

表の名刺を確認してから〜

 

チラッと裏面を見ませんか?

 

そのときに、裏麺が真っ白だと、ちょっと残念な気持ちになったことはないですか?

 

初めましての人とと、お互いがなんとか会話を繋げようと一生懸命話題を探します。

 

そのときに、この名刺から何かヒントを得ようとしますよね。

 

そこに何も書いてないと、残念な気持ちに・・・

 

裏面には、相手が興味を持ってくれるような仕掛けと

インパクトを与えるような仕掛けをしておくと

会話も弾みますし、印象にも残ります。

 

ターゲットとする人にどんな興味をもたせたいですか?

どんな仕掛けをしたらインパクトを残せそうですか?

 

興味×インパクト=お仕事につながる

この法則を知って、名刺作りを始めてくださいね。

 

【ポイント5】名刺で仕事を取りたかったら、アポイントを取らせる!

 

名刺は、自分の分身。

自分がそこにいなくても、名刺は相手の手元に残ります。

 

では、帰った後に、名刺仕事をしてもらいましょう。

 

相手は、会話を元にあなたのことをもっと知りたいと思い

名刺からの情報をもとに、調査を始めます。

もちろん、名刺交換のときに調査したいという気持ちになるような交流をした上ですよ。

 

でも、どこを辿ったらいいかわからないようでは、最悪です。

 

連絡先は書いてあるけど、

連絡したいのではなく、

興味があるから知りたいんです。

 

そんなとき、SNSやホームページの情報があれば

相手は調べやすいですよね。

 

そういった情報を載せておくことで、

今度はSNSやホームページが営業をしてくれるわけです。

 

こういった流れを構築しておくと、

名刺を渡した方が、その人のタイミングでお仕事を依頼してくれたり、

必要な人を紹介してくれたりします。

 

大事なのは、その仕組みを作ることもですが、

相手に伝わりやすい、コンセプトがしっかりとあるということです。

 

名刺とホームページやSNSなどが、コンセプトと一致していることで、さらに信頼をますようになります。

 

受講生の声

講座を受講された方はこう言っています

とってもわかりやすかったです 🙂

事例もいっぱいあって受け手の感覚が実感できたのが良かった。名刺のあるべき姿。ワクがはずれるとてもいい機会になりました。

ありがとうございます。

 

ポイントがわかりやすくユーモアたっぷりだったので気軽に取り入れてみようと思える内容でした。

早速あたらしい名刺を作ります。

自分にはないアイディアをいろいろといただけて本当にためになりました。

初めての名刺作りをがんばってみようと思います。

 

なんというかシュールな事例があるセミナーなんて初めてでしたが、プロフィールの重要性がわかりました。

自分のいいところを見つめてみます。

 

実際に役立つ内容ですぐにでも改善できるのがいい。

2時間以上の講座を「笑い」と「ワーク」で長く感じないのがすごい!

 

とにかく、面白い!

とにかく、わかりやすい!

とにかく、福田ワールドがすごい!

 

著者と言われる方の、エッジの効いた講座とキャラクターに触れることもすごい勉強になりそうです。

 

まとめ

名刺って、ただ渡せばいいと思っていた・・・

名刺って、かっこよく作ればいいって思ってた・・・・

名刺って、自分が好きなように可愛く作ればいいって思っていた・・・

 

そんな方でも大丈夫!

名刺は、いくら変えてもいいんです。

 

反応がよくなるまで何回も変えてください。

 

私も、かれこれ10回以上は変えています。

 

名刺を変更するときに気をつけて欲しいこと!

 

名刺は、あなたの分身です。

あなたの代わりに、営業してくれる営業マンです。

 

「今、名刺を切らしていて、前の名刺ですいません・・・」

なんてことにならないでくださいね。

 

反応の悪い名刺を渡しても、お仕事につながる率が高くなるわけではありません。

 

最後に、名刺は1枚配ればすぐに顧客になるとは限りません。

 

顧客になる場合もあるし、紹介につながる場合もあります。

 

1枚配って、反応がなかったからといってがっかりしないでください。

 

いかに、自分の分身を派遣させるかを考えてくださいね。

 

名刺の前にコンセプトを固めましょう

名刺を作るのはいいけれど、何を表現したらいいのかわからない。

自分の強みがわからない

今よりもっと、ビジネスを飛躍させたいという方へ。

 

ビジネスでマジックを起こす

コンセプト作りをしませんか?

 

  • 自分の強みがはっきりとわかる!
  • ターゲットが明確になる!
  • 商品単価が上がる!
  • 自分だけのオリジナルキャッチコピーが手に入る!

しっかりと構築するため、個別でのセッションとなります。

ぶっちゃけ、どこで困っているかも、人の目を気にせずにどんどん相談ができます。

 

 

 



from WordPress http://ift.tt/2uJqZq4
via IFTTT